G7カントリー倶楽部(旧:大金ゴルフ倶楽部)
コースガイド | 青木功プロが監修した、ほとんど高低差ない丘陵コース。 過去には日本女子プロ選手権の開催実績あり。 全面積の約1割を占める池が随所に配置され、戦略性の高いテクニカルホールが続く。 特にインコースは7ホールが池絡みとなっている。 名物ホールである8番と11番の浮島ショートや フェアウェイ右サイドに池が広がり、左サイドがOBとなる1番と18番は正確なショットが要求される。 特に攻略の鍵となるのは、アンジュレーションがある大きなベントワングリーンである。 かなり大きいため、カップより遠い所に乗せてしまうと 20mぐらいのロングパットが残り3パットの危険大である。 よって、いかに正確なショットで、2パット圏内の所に乗せられるかが スコアメイクにつながっていく。 また、10番ホール周辺は木々が少なくかなりの広範囲を見渡せるため 他のコースにはない景色も楽しめる。 |
---|---|
ゴルフ場名 | G7カントリー倶楽部(旧:大金ゴルフ倶楽部)(G7CC) じーせぶんかんとりーくらぶ |
所在地 | 〒321-0514 栃木県那須烏山市森田76-1 |
最寄りIC | 東北自動車道 矢板 30km以内 |
最寄りIC | 東北自動車道 矢板 30km以内 |
クチコミ件数 | 6027 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 | [クーポン付][1ヶ月前]【土日祝セルフ】昼食付プラン対象月:5月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:12,480円 [クーポン付][5月平日]平日セルフ★昼食付★500PT付プラン対象月:5月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:6,480円 [クーポン付][GW直前]【GWセルフ】昼食付プラン対象月:5月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,480円 |
インフォメーション
【お知らせ】 このたび、本ゴルフ倶楽部の事業は、 株式会社G7カントリー倶楽部に承継し、 2016年7月1日より名称を「G7カントリー倶楽部」として 新出発することになりました。 より一層、お客様にご満足いただけるゴルフ場を 目指して、努力をいたす所存でございますので、 今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。 【コース売店は自動販売機を設置】 小銭をお持ちになってスタートしてください。 【アクセスについて注意が必要】 平日(祝日も!)に県道64号(柳田街道)から お越しの場合はかなり渋滞いたします。(日によっては相当混みます) 真岡方面経由(県道61号、県道156号)や高根沢町経由(県道10号)を推奨します。 または、東北自動車道矢板インターを利用(35分前後)ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒321-0514 栃木県那須烏山市森田76-1
- 連絡先
- TEL.0287-88-7711 FAX.0287-88-2214
- 休場日
- 開場日
- 2016-07-01
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- サンダル類、踵のない履き物、スニーカー、Tシャツ、ジーンズ、スウェット、ジャージでの入場やプレーはご遠慮ください。 ジャケットの着用を推奨(6月~9月上旬は除く)
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 230Y 15打席
- 宿泊施設:なし
- その他:練習場あり(230ヤード・15打席)30球300円 アプローチ、バンカー練習場あり
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- ダンロップエンタープライズ
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- フラット
- 面積
- 103万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7045Y
- ドラコン
- 6番,9番,12番,18番
- ニアピン
- 2番,8番,11番,16番
利用者レビュー
池の景観が美しい(2018-04-23 15:51:14)
50代 男性
多くのホールに池やクリークが絡んでいました。景観は素晴らしいのですが難しいコースです。グリーンもアンジュレーションがあって、着けるところによっては3パット必至でしょう。練習設備も充実しています。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
リゾート(2018-04-22 19:57:37)
男性
景観が、南国にきたかのようです。池のハザード注意です。グリーンは、かなり速くて難しいです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
とても管理の行き届いたゴルフ場です(2018-04-21 21:32:19)
60代 男性
冬から何回かお邪魔しているが、芝が緑になってからもコースの管理が良い。特に、グリーンが速く、マスター室横には10.5フィートのグリーンの速さが表示されていた。本当に速く、傾斜のあるグリーンの上にボールを付けると、ほんのちょっと触るだけで、スーッとボールが転がり、距離感が非常に難しかった。また、ぜひチャレンジしたい。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
近隣の宿泊施設
最寄りの宿泊施設がみつかりませんでした。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください